リクルートR&Dスタッフィングが 未経験者におすすめの3つの理由
-
業界有数のエンジニアへの派遣先数
派遣先の約8割が大手・優良企業 -
未経験もキャリアアップも
技術職専門の担当が伴走 -
リクルートグループの正社員として、
福利厚生、研修の充実
リクルートグループだからこそ エンジニア領域のあらゆる仕事を網羅
- 機械エンジニア
- 半導体エンジニア
- 電気・電子
- 工学
- 生産管理
- セールスエンジニア
- バイオ
- 化学
- サポートエンジニア
- ITエンジニア
- 機械エンジニア
- 半導体エンジニア
- 電気・電子
- 工学
- 生産管理
- セールスエンジニア
- バイオ
- 化学
- サポートエンジニア
- ITエンジニア
エンジニア未経験からの転職VOICE

2018年入社電気エンジニア
尾野 仁美 さん
半導体メーカーの直接雇用で広がるキャリア
半導体メーカーで勤務しています。RPAと呼ばれる自動化ソフトを使った業務効率の改善やExcel、PowerPointの教育を行なっています。
リクルートR&Dスタッフィングで働き始めてから、今まではやらなければならないことだけをやっていたのですが、自分からチャレンジしたいと思うようになりました。チャレンジできる環境で、自分がやりたいと声を上げたらサポートしていただける環境があり、また相談に乗ってくれる方がいるので安心して仕事に取り組めます。
リクルートR&Dスタッフィングでの就業の結果、半導体メーカーの方で直接雇用していただくので、これからより多くの業務に関われるのが楽しみです。

2020年入社電気エンジニア
岩重 佳樹 さん
未経験から大手自動車メーカーへ
大手自動車メーカーで自動車部品のデータを作成しています。(前職は)大手の警備会社にて機械警備の機器の設置工事等の完了検査員をしていました。自分の働き方を考え、子育てなどを両立できる仕事を探したところ、リクルートR&Dスタッフィングを見つけました。
前の職場では長期の残業や夜間勤務がありましたが、今の配属先では一切なくとても働きやすい環境です。営業ではなく技術的な仕事をしたかったのですが方向性が決まっておらず、自分の状況を面接で話したところ親身に聞いてもらえましたし、スピーディーに対応していただけたので入社しました。
難しい仕事ではあるのですが、上司の方々に気軽に相談できるので、安心して働けています。今は一部の部品の担当者として働いていますが、車のエンジニアとしてもっと車の深いところを知っていきたいと考えています。
何をしたらいいかわからなくて、迷っている方、不安を感じる方におすすめしたいです。色々な選択肢から、ここなら自分でもできるのではないかと思うようになるのではないかと思います。エンジニア経験がないような方でも、それを受け入れてくれる配属先はあると思っていますので、まずは相談をしてみたらいかがでしょうか。
20代活躍中女性多数未経験OK募集要項
- 募集職種
- エンジニア
- 配属先
- 全国エリア ※全国転勤の可能性あり ※希望勤務地を考慮
- 応募資格
- 高卒以上
- 雇用形態
- 正社員
- 給与・昇給
- これまでのキャリアや実績などを考慮して判断します。