全7件中1-7件
-
Webエンジニア(既存プログラムの改修業務×常滑市)★社員寮◆年休120日/東海ソフト
【事業所業種】住宅・建材・エクステリア
【分野】 ITエンジニア > システムエンジニア(SE) > アドオン開発
【就業エリア】愛知県常滑市
【オフィス】名古屋オフィス
【仕事内容】
◆20代未経験活躍中! ◆常滑市内でのお仕事です。 ◆GCP環境における仕組み構築、既存プログラム(VB.net、VBAの改修)、操作マニュアル作成業務を担当していただきます。 -
Webエンジニア(設計支援システムの改善業務×名古屋市)★社員寮◆年休120日/東海ソフト
【事業所業種】ソフトウェア
【分野】 ITエンジニア > システムエンジニア(SE) > アドオン開発
【就業エリア】愛知県名古屋市
【オフィス】名古屋オフィス
【仕事内容】
◆C#、SQLでの開発経験者歓迎! ◆名古屋市内でのお仕事です。 ◆ワイヤーハーネス設計支援システムの改善業務を担当していただきます。 -
Webエンジニア(生産管理システム改善業務×名古屋市)★社員寮◆年休120日/東海ソフト
【事業所業種】ソフトウェア
【分野】 ITエンジニア > システムエンジニア(SE) > アドオン開発
【就業エリア】愛知県名古屋市
【オフィス】名古屋オフィス
【仕事内容】
◆C#、SQLでの開発経験者歓迎! ◆名古屋市内でのお仕事です。 ◆電線の生産管理システム改善業務を担当していただきます。 -
Webエンジニア(製鉄操業管理システムの更新業務×名古屋市)★社員寮◆年休120日/東海ソフト
【事業所業種】ソフトウェア
【分野】 ITエンジニア > システムエンジニア(SE) > アドオン開発
【就業エリア】愛知県名古屋市
【オフィス】名古屋オフィス
【仕事内容】
◆調査・要件工程経験者歓迎! ◆名古屋市内でのお仕事です。 ◆管理システムの更新業務を担当していただきます。 -
Webエンジニア(受注システムの機能追加×名古屋市)★社員寮◆年休120日/東海ソフト
【事業所業種】ソフトウェア
【分野】 ITエンジニア > システムエンジニア(SE) > アドオン開発
【就業エリア】愛知県名古屋市
【オフィス】名古屋オフィス
【仕事内容】
◆PHP、PostgreSQLでの業務経験者歓迎! ◆名古屋市内でのお仕事です。 ◆顧客向けSaaS受発注システムの機能追加対応業務を担当していただきます。 -
Webエンジニア(システムのセキュリティ管理業務×名古屋市)★社員寮◆年休120日/東海ソフト
【事業所業種】材料・ガラス・セラミック
【分野】 ITエンジニア > システムエンジニア(SE) > アドオン開発
【就業エリア】愛知県名古屋市
【オフィス】名古屋オフィス
【仕事内容】
◆ITセキュリティ関連のシステム導入業務経験者歓迎! ◆名古屋市内でのお仕事です。 ◆セキュリティ関連システムの設定追加、棚卸業務、通信不具合の原因調査・対応、バージョンアップ対応、未導入端末使用者への導入フォロー業務を担当していただきます。 -
Webエンジニア(WEBアプリ開発業務×名古屋市)★社員寮◆年休120日/東海ソフト
【事業所業種】ソフトウェア
【分野】 ITエンジニア > システムエンジニア(SE) > アドオン開発
【就業エリア】愛知県名古屋市
【オフィス】名古屋オフィス
【仕事内容】
◆インターフェース開発経験者歓迎! ◆名古屋市内でのお仕事です。 ◆SAP S/4によるBTP環境でのアドオン開発業務を担当していただきます。
アドオン開発とは
アドオン開発は、ERPパッケージ(統合基幹業務システム)に不足している機能を追加開発する仕事です。ERPの基本機能は、汎用性の高いものになっているため、既存の業務をカバーしきれないことが一般的です。そのため「アドオン」と呼ばれる追加機能を実装することで、スムーズな運用を実現できます。
アドオン開発と似たものとして、「カスタマイズ」が存在します。カスタマイズは、ERPなどをその企業の体制に合った形に変更することを意味します。ときに大きなコストがかかり、調整も細かく複雑なものが含まれるため、かなりの労力を要する作業です。一方、アドオンは既存のシステムに機能を追加するものであるため、大幅な修正を伴うことなくコストを抑えられます。
アドオン開発を行う際は、まず自社における現状の業務をリストアップし、ERPパッケージの基本機能と照らしあわせ、不足している機能を洗い出します。検討の結果、不足している機能が他の運用方法で代替できない場合は、アドオンとして追加するための設計を行います。続いて、作成した設計書に則り、プログラミング言語を使って設計したアドオンを実装します。アドオン開発に使用する言語は、ERP開発でも使用されるJavaやVB.net、C言語などが中心です。
アドオン開発の転職・求人情報には、「基本設計書、詳細設計書の作成経験を有する方」などが対象スキルとして求められています。また、多くの求人でC#またはC++のプログラミング経験を問われているのも特徴です。
アドオン開発の仕事にいかせる資格としては、応用情報技術者試験、システムアーキテクト試験、SAP認定コンサルタント資格などがあります。また、スキルとしては、ERPに関する基本知識をはじめ、不足している機能を見つけ出すための課題発見力、実装する機能を選定するための判断力などが求められます。